2015年3月31日火曜日

Annie Lennox / A Whiter Shade Of Pale 今日の夜イチ音楽


 1995年に発表されたアルバム「Medusa 」からの選曲。オヤジにとって、UKの女性シンガーの中で一番好きなアーティスト。

 今日で、2014年度も終わり。無事に新年度を迎えることが出来そうでホッとしている。
まだ決算が終わったわけではないけれど、目標売り上げはなんとか達成できた。来年度は、もう少し目標を高く設定するつもり。こうやって自分で自分の首を絞めていくんだよね。

2015年3月30日月曜日

Aaron Neville / The Grand Tour  今日の昼イチ音楽


 1993年に発表されたアルバム「The Grand Tour」からの選曲。

 一昨日に名古屋で開催された「愛・地球博開幕10周年記念事業」は、天候にも恵まれ、愛・地球博にゆかりの方々や花見見物のお客さんで会場も大いに賑わい、無事終了。
 企画から1年間、色々あったけれど無事終わりちょっとホッとした。後は、4月4日、
に開催される「愛・地球市民フォーラム2015」の集客さえちゃんと出来れば大成功って感じですね。

 

 

2015年3月25日水曜日

The Gaturs featuring Willie Tee / Get Up  夕暮れ時の一曲


 1994年に発売されたシングルセレクションアルバム「Wasted」からの選曲。
 朝から頑張って仕事して疲れが出てきた夕暮れ時。ニューオーリンズファンク聴いて元気をもらおう!と言う作戦。

 明日から名古屋。機材も多いので車移動。ケータリング用ドリンクも積んでいるから結構重たい。明日から4日間ブログは更新できないだろうなあ。

2015年3月24日火曜日

En Vogue / Hold On 今日の朝イチ音楽


1990年に発表されたデビューアルバム「Born To Sing」からの選曲。もう25年も前のアルバムなんだ!と驚いてしまった。90年代前半の愛聴盤でしたね(ドライブ中の)

 今日は、5月に開催する公演ポスターの郵送とかS女史と地味に作業。彼女の手際の良さに関心しつつ、オヤジは邪魔にならないように手伝うだけ。不器用で字が汚いオヤジはこの手の作業では役立たずです。

 桜の開花情報が増えてきた。今週末のイベント会場は、花見で有名な場所だから花見客が多そう。車両の搬入出とかでトラブルにならないように気をつけないと。ということでサイン関係等の再確認。

2015年3月23日月曜日

Baker Brothers / Intercontinental Flower Power 今日の昼イチ音楽


 昨日、書いていたのにUP忘れて下書きになっていた。

 2014年の発表されたアルバム「Hear No Evil」からの選曲。 元気なFUNKナンバー聴きながらお仕事頑張らないと・・・

 午前中には、スチール棚組み立てたり発注書記入したり、いろいろ作業をこなして、昼過ぎから一服して企画書に取り組んでいる。今日も夜までお仕事ですね。

 昨日が誕生日の連れ合いは、義母の介護のために実家に帰っているし、娘も出張から戻ってこないし、ちょっと寂しいけど仕事するには、良い環境ですね。

The Allman Brothers Band / Mountain Jam  夕暮れ時の1曲



 1972年に発表されたアルバム「Eat A Peach」からの選曲。LP時代はA面B面に収録されていたのがCDでは1曲になっている。なんせ30分を越える演奏だからね。

 今日は、朝から搬入出車両進入許可書とか駐車許可書とか、普段、事務所のS女史に助けてもらっていた仕事を一人で黙々と片付けた。S女史は他の仕事で忙しそうだし、他社に外注する予算もないし・・・。
 
 10年前の愛・地球博でも、開幕前は入館申請書や車両の進入許可申請書とか、徹夜で作っていたことを思い出した。

 まもなく、愛・地球博開幕から10年。

 

 

2015年3月21日土曜日

Mary J. Blige / Right Now  今日の昼イチ音楽



昨年の暮れに発表されたアルバム「The London Sessions」からの選曲。SAM SMITH等今時のLONDNの才能のあるアーティストが参加している、タイトル通りのロンドンで製作されたアルバム。
 結構期待していたんだけどオヤジ的にはイマイチ響いてこないアルバム。もう少し聴き込めば印象が変わるかもしれないけど・・・


Sam Smithとのコラボが良かったから期待しすぎたのかも
Sam Smith - Stay With Me (Live) ft. Mary J. Blige


https://www.youtube.com/watch?v=NqqOZbMWesI


 今日明日で、依頼された企画書の修正を行わないと、来週は名古屋の本番で3日間作業できないからね・・・零細企業のオヤジには、安定安心な老後なんて夢なのかな・・・