2011年11月30日水曜日

The Fugees/Kiling Me Softly(with his song) 今日の朝イチ音楽


1996年に発表された、90年代を代表する名盤からの1曲。このアルバムは、Hip Hop/Rapの可能性というか新しいR&Bの方向性示したアルバムだと思う。オヤジは、メンバーの一人Lauryn Hillの生き方や考え方を本当にリスペクトしています。今日選曲した曲は、Roberta Flackの大ヒット曲のカバー。単にダンスバージョンにアレンジしたのとは訳が違う衝撃的な作品でした。(その上1800万枚のセールス!)


 昨日今日とちょっと一息付ける日々。11月中に制作した企画書では、一体何ページ書いたんでしょうね・・・我ながら良くこなしたと思います。デスクトップ画面とデスクの周りは、参考資料が山積みになっていて資料を片付けるだけでも一苦労でした。
あしたから12月。提案した企画書の採用結果を静かに待ちたいと思います。




 


 

2011年11月29日火曜日

The Allman Brothers Band/夜明けのギャンブラー(原題LOUISIANE LOU AND THREE CARD MONTY JOHN)今日の朝イチ音楽


1975年に発表されたThe Allman Brothers Bandのアルバム『Win, Lose or Draw』からの選曲。それなりにヒットチャートの上位にランクされたアルバムだったけれど、初めて聴いた時にはちょっとがっかりした記憶がある。前年に開催されたワトキンス・グレン・フェスティバル(ザ・バンド、グレイトフル・デットと共演)に60万人を動員したばかりの時に発表されたアルバムだったから期待していたからかもしれない。


 「ギャンブラー」をタイトルにした曲を選曲したのは、大王製紙社長の100億円使い込み事件があったからですね。いくら大企業の創業者家とはいえ、金額が半端じゃない。庶民にとっては想像も出来ない金額。一晩にいくら使っていたんだろうか。いわゆるギャンブル依存症だったんだろうな。とはいえ事件発覚後も、いい女を連れて麻生元首相の親戚の結婚披露宴に出席してたって言うんだから・・・並外れた神経の持ち主にはちがいないね。社員の人達が気の毒でしょうがない。

2011年11月28日月曜日

Minnie Riperton/Loving You 今日の昼イチ音楽


 昨夜、名古屋から帰ってきて疲れ切っていたので、午前中は久しぶりにお休みして午後出社。お仕事自体は、まあ順調に終わったのですが、個人的にはトラブルが色々と・・・まあーあせらず今週中に解決しましょう。今週で11月も終わり、区の清掃事務所から来年のゴミ収集カレンダーが届いていた。後ひと月でクリスマスだなー。昔は、クリスマスや忘年会が楽しみだったけど、今は、ゆっくりお休みしたい気持ちが強いですね。

大阪府知事選、市長選で橋下氏率いる「大阪維新の会」が圧勝。なんかきな臭い感じもするけど、閉塞感が蔓延している社会状況の中では、大衆は、分かりやすくて解決力のありそうなリーダーを求めるのでしょうね。右だ左だ、独裁的だと、大衆迎合的だ!等々旧態然としたイデオロギーの中でしか批判できない既成政党やマスメディアの論理構造は破綻しているよね。どんどん時代は変わっているし、市民感覚も多様化している。その変化や多様化に応える「言葉と行動力」をみんな期待しているんだと思う。

2011年11月25日金曜日

CSN&Y/Teach Your Children  今日の朝イチ音楽


今日の朝イチ音楽は、70年に発表されたCSN&Yの名盤「デ・ジャブ」から選曲。Teach Your Childrenは日本でも結構ヒットした記憶があるけど、小生がこのアルバムを購入したのは大学に入ってから。高校時代はお金ないから、ラジオからのエアチェックばかりだった。

朝起きてから、家の周りの落ち葉を掃除していても、寒さが辛くなってきた。11月ももうすぐ終わり、北国からは雪の便りや、スキー場のオープンの話題が届き始めた。昨夜は、ついに耐えきれず早めに寝てしまった。今日一日、明日の会議に向けて企画書書き頑張らなくては・・・。明日、明後日は名古屋に出張なのでブログはお休みします。

2011年11月24日木曜日

Grateful Dead/Mississippi Half-Step Uptown Toodleloo 今日の朝イチ音楽


またまた、徹夜明けの朝となってしまった。頭の中は、もうぐしゃぐしゃ。Grateful Deadのクールな高揚感に浸ってから、もう少しがんばろう。午前中に1本打ち合わせが有るけど、頭は寝ているようなもんだろうな・・・

2011年11月23日水曜日

Nitty Gritty Dirt Band/Mr.Bojangles  今日の朝イチ音楽


朝イチ音楽なんだけど、徹夜明けの朝です。1970年に発表された傑作アルバム「UNCLE CHARLIE AND HIS DOG TEDDY」からの選曲カントリーロックの名盤ですね。徹夜明けにはナンカ和みます。大学2年の時、北軽井沢にあったブルーグラス・カントリー&ウエスタンのライブがあるレストランでアルバイトしていた影響もあったのか、大学時代の後半にはNitty Gritty Dirt Bandやカントリーも良く聴きました。BLUESやR&Bファンの友人には、趣味が悪いとか言われた記憶があるけど、このアルバムは本当に良いアルバムだと思うな・・・


 企画書書きは、今日が山場。夕方には何とか完成させたい。寝ると間に合わないかもしれない。でも頭は動かなくなっている・・・悩むな・・・寝よう。

2011年11月22日火曜日

The Doobie Brothers/What A Fool Believes 今日の朝イチ音楽


昨日に続いて70年中期の名盤。The Doobie Brothersの「MINUTE BY MINUTE」からグラミー受賞曲を選曲。個人的には前期のThe Doobie Brothersの方が好きなんですが、このアルバムは良くできているなと思います。今週の朝イチ音楽は、70年代のUSA ROCKシリーズになりそうな予感。実は昨日久しぶりにイーグルスを聴いて、なんか良いな・・・って気分になったので。
昨日の遠藤被告の死刑確定で、「オウム真理教事件裁判」は全て確定し13人の被告の死刑判決が確定となった。会社が地下鉄丸ノ内線沿線だから、事件の日のことは鮮明に覚えている。TVでも言っていたけれど、「事件の本質」が良く見えないまま、幕が閉じられる様な気がする。

今日も、企画書と格闘しなくちゃ。他のスケジュールを入れない書き物の日だから集中しないと。

2011年11月21日月曜日

The Eagles/Hotel California 今日の朝イチ音楽


今日の東京は、朝から良い天気。先日の嵐の様な雨で、花壇の薔薇がすっかり散ってしまった。菊の花も盛りを過ぎてようで、冬の訪れを感じる。
今日は1976年の大ヒット。当時は60年代のロック幻想の終焉を語っているとか、いろいろ音楽誌で議論されていたけど、メンバーがこの歌詞の意味について明確に語ったインタビューは読んだことがない。でも、再結成したイーグルスも、やっぱりこの曲には特別の想いがあったようで、アコースティックなアレンジでしっとりと聴かせてくれた。昔は、カーステレオで良く聴いたなあ。

2011年11月20日日曜日

Martha Reeves/Dancing in the Street


1964年の大ヒット曲。ミックジャガー&デビットボウイのライブエイドチャリティー曲として発表されたカバーシングルでもお馴染み。英国のアーティストが良くカバーしている曲ですね。

今朝から、11月末締め切りの企画書に本格的に取り組んでいます。金曜日の会議でかなり変更点が出てきたので、頑張らなくては・・・。

2011年11月19日土曜日

BB.KING/Ain't Nobody's Bizness 今日の夜イチ音楽


この10日間、突然頼まれた企画書制作で、ブログを書くとか、Facebookを見る時間もないほど忙しかった。(読み始めると、色々読んでしまうからね)睡眠時間も3日で5時間とかしかなく、本当にふらふら。とりあえず昨夜でいったん区切りが付いた。家で落ち着いて食事と取る幸せ、自分のベッドでゆっくり寝る幸せ、普段の当たり前のことが幸せに感じた・でも感じた瞬間には寝ていたと思う。今日は、ゆっくりお風呂に入って、夕方から出社して、ブログ書いて、明日からの仕事の準備をしている。また月末まで地獄のスケジュールになりそうだけど、今夜はゆっくり寝て、頭と身体を少しでも休めてやりたいと思う。

2011年11月11日金曜日

Elvis Costello & Allen Toussaint /Who's Gonna Help Brother Get Further? 今日の夜イチ音楽

今日は、朝から打ち合わせが続き、事務所に戻ったのが19:00。W杯二次予選日本VSタジキスタン戦を観て(ちなみに4対0で日本の勝利!)仕事を再開するところです。日本が勝った後だから、ちよっと元気になった。
 この曲では、めずらしくAllen Toussaintもボーカルをとっています。Elvis Costello & Allen Toussaintの両方のファンにはたまらないアルバムですね。

2011年11月10日木曜日

C.J.Lewis/Everything Is Alright 今日の朝イチ音楽


ここ数日、締め切りの迫ってきた企画書の制作でパンパンになっているので、今日は、ちょっとお気楽で元気が出る曲でスタート。現場と企画書書きが重なるハードな日々。その上、今日からは新しい企画書も書き始めないと。でも頑張らなくっちゃね。ポイント三倍デーのドラッグストアーで新しい目薬とユンケル買ってきたし、お得な気分で準備は万端。どうやったって一日は24時間。緩急付けてうまくやらないと・・・

2011年11月9日水曜日

Mary J Blige /I Found My Everything 真夜中の名曲


企画書書いていたらこんな時間になってしまった。もう少し頑張るためにコーヒーブレイク。Mary J Blige のI Found My Everything。名曲・名唱ですね。冷えて来た事務所で、真夜中に一人、R&Bを聴きながらブログを書く。それでも頭の中では、企画書の次のページのアイデアがグルグル回っている。この商売、暇なときと忙しいときの差がありすぎだね・・・営業が下手なのかもしれないけど、多分季節商売なんだね。

2011年11月8日火曜日

Macy Gray/I Try  今日の朝イチ音楽


今日は、2000年のヒット曲Macy Grayの「I Try 」でスタート。声質といい音づくりといい、時代を遡って制作したんじゃないかと思うくらい、かつてR&Bが放っていたパワーやソウルを感じさせる素晴らしい作品。アルバムも良いできで、
愛聴盤の一つです。

今日の東京は、時折日が差すものの曇り空。だいぶ冷え込んできましたが、節電のためにまだ暖房は我慢しています。少しひんやりした空気の中で、頭を冷やしながら企画書書きを頑張ります。

2011年11月7日月曜日

The Dives live/You've Got A Friend 今日の朝イチ音楽


1998年4月4日にニューヨーク/ビーコンシアターで開催された「The Dives live/世紀のライブ・女神達の競演」からキャロルキングのYou've Got A Friendで今日はスタート。超豪華な顔ぶれのライブだけど、圧巻はアレサ・フランクリン
ですね。絶対的な存在感で、協調性がほとんど感じられないところが凄いですね。

事務所のエントランスの菊が咲き始めた。蕾がたくさんあるからまだまだ楽しめそう。
今週は締め切りの近づいてきた企画書づくり中心に、事務所での仕事が多くなる感じですね。

2011年11月6日日曜日

Gladys Knight & The Pips / Neither One Of Us 今日は早〜い朝イチ音楽


企画書書きでもう真夜中になってしまった。もう少し頑張りたい所ですがオヤジの頭はオーバーヒート。ギブアップです。
朝イチ音楽というよりはお休み前の一曲。大好きなGladys Knight & The Pips で今日はおしまい。愚痴や泣き言は止めて、明日のためにさっさと寝よう。

2011年11月5日土曜日

Mariah Carey&Boys Ⅱ Men/One Sweet Day 今日の朝イチ音楽


1990年代最大のヒット曲で今週は締め。Mariah CareyもBoys Ⅱ Men双方がベスト盤に入れているから今も、作家には著作権料たくさん入ってくるでしょうね。確かにこの頃の両者のアルバムは良い物が多いです。

今日は、朝から紫陽花やつつじの剪定、そして花壇の掃除をして、午後からは横浜で打ち合わせです。

2011年11月4日金曜日

Michael Bolton/ How am I Supposed To Live Without You今日の朝イチ音楽


80年代後半に良く聴いた曲を選曲(曲名が長いな)。Michael Boltonは、ロックシンガーからR&Bシンガーに傾向が変わったシンガー。大好きなルーツミュージックを選んで正解。R&B名曲のカバーで大ヒット。ブレイク後には財団を設立して様々な社会活動を展開している尊敬すべきアーティストの一人。

今日は、飛び石連休の中日ですが、打ち合わせが朝から入っていて結構大変。事務所のメンバーも、他の現場で朝から出かけるみたい。昔は、この時期学園祭のコンサートで忙しかったんだけど、最近は全然関係ないなー。

午後会社に戻ったら、昨夜途中でめげてしまった企画書を書かなくては・・・

2011年11月3日木曜日

全方位に動く吉田いす。 就労支援につながれば




 先輩で友人の井上氏が制作する電動車椅子の「吉田いす」に、またまた新しいバージョンが登場!今度の車椅子は、全方位に動きかつ椅子の部分にリフト機能が付いています。工場や作業所での仕事向き。障害者の就労支援に繋がればよいですね。

詳しくは、吉田いすのブログをご覧ください。動画見れば凄さが良くわかります。

http://blog.livedoor.jp/yoshidachair/archives/1751662.html

2011年11月2日水曜日

Rod Stewart/It's Not The Spotligh 今日の朝イチ音楽


今日の朝イチ音楽は、1975年に発表されたRod Stewartのアルバムから選曲。この「Atlantic Crossing」は、ックにブッカーT.&ザMG’s、メンフィス・ホーンズ、そして当時レコーディングのメッカとなっていたマッスルショールズのミュージシャンたち、そしてプロデューサーにはトム・ダウドを迎え制作された。大学時代に良く聴いたアルバムの一枚。
 It's Not The Spotligh(邦題 それはスポットライトではない)は、Barry Goldberg ・Gerry Goffinの作品。日本人では故浅川マキさんが歌っていた。たった一度だけど、浅川さんのライブでこの曲を聴いて本当に鳥肌がたったことを覚えている。

 明日からの飛び石連休は、2つの企画書を書かなくてはならない感じ。そして金曜日の打ち合わせ状況によっては、12月の本番の演出案も書かないとならいかも・・・。ちょっと締め切りが重なり過ぎ、タイミングが悪いけれど、頑張って乗り切ろう。何故か、今日はやる気がでている。

 

 

2011年11月1日火曜日

Dave Matthews Band/You & Me 今日の朝イチ音楽


11月最初の曲は、2010年度のグラミー賞にノミネートされたDave Matthews Bandの曲。日本じゃあんまり知られていない様で、ON LINEでは簡単に手に入りそうだけど、CDショップでジャケットを手にしながら買うのが主義のおやじとしては、新品でも中古でも彼らのアルバムを探すのに苦労してます。まあ、大変なのが楽しいんだけどね。なんで売れないんだろうと思うくらい、良いバンドです。

昨日はハロウィンということで、仮装した子ども達がたくさん歩道を歩いていたり。打ち合わせ場所のカフェの中で、親子グループが記念撮影していた。いつから日本でも、ハロウィンで一般家庭が盛り上がってきたんだろう。川崎市とかが頑張ったからかな。すっかり歳時記に盛り込まれてるものね。